99.9 SEASON IIのプロレスネタまとめ!第2話!トランキーロ!
2018/01/29
スポンサーリンク
ドラマ「99.9―刑事専門弁護士―SEASON II」でのプロレスネタをまとめています。
今回は第2話分です。
ネタバレにご注意下さい。
99.9プロレスネタ①ライオンマーク
プロレス女子、パラリーガルの中塚(馬場園梓)のデスクにあるパソコンの画面にライオンマーク。
【元プロレスネタ】
新日本プロレスのロゴマーク。
99.9プロレスネタ②テンプラボーイズ
中塚が海外の友達からもらったというTシャツに「THE TEMPURA BOYZ」の文字。
【元プロレスネタ】
新日本プロレスのタッグチーム「ロッポンギ3K」のSHO選手とYOH選手が、海外遠征中に名乗っていたタッグチーム名が「THE TEMPURA BOYZ」(テンプラボーイズ)です。
99.9プロレスネタ③
主人公深山大翔(松本潤)の従兄弟である坂東(池田貴史)が経営する居酒屋「いとこんち」にあるマスクや団扇。
【元プロレスネタ】
団扇は新日本プロレスの田口隆祐選手率いるユニット「田口ジャパン」のグッズ。
99.9プロレスネタ④
「いとこんち」にサイン。
【元プロレスネタ】
第1話に登場した新日本プロレス、オカダ・カズチカ選手のサイン。
「カネの雨が降るぞ!」はオカダ・カズチカ選手のキメ台詞の1つ。
自分(オカダ・カズチカ選手)の力でお客さんがいっぱい来るぞ、的な感じです。
99.9プロレスネタ⑤闘いサマー
「いとこんち」の壁にある張り紙の1つ「闘いサマー」
【元プロレスネタ】
新日本プロレスの真夏のビッグイベント「G1クライマックス」の2017年度のキャッチコピーです。
99.9プロレスネタ⑥ワーム
「いとこんち」の壁にある張り紙の1つ「ワーム」。
【元プロレスネタ】
「ワーム」は、アメリカのメジャープロレス団体「WWE」に以前所属していたスコッティ・Ⅱ・ホッティ選手の得意技です。
なのですが、「99.9」は主に新日本プロレスを始めとする日本のプロレス関係のネタが多い中、これだけ海外のプロレス選手の技というネタなのでもしかしたらプロレスとは別のネタなのかもしれません。
99.9プロレスネタ⑦トランキーロ!
事件真相解明の為に、証拠品と同じ物が売られているという山の頂上を目指す深山達。
登山の前に佐田篤弘(香川照之)が、「焦んなよ!トランキーロだよ!」
【元プロレスネタ】
SEASON1にも登場。
新日本プロレスの内藤哲也選手のキメ台詞です。
「トランキーロ」はそのまま「焦るな」という意味です。
勿体ぶる感じで使用しています。
99.9プロレスネタ⑧ぷらん茶
深山が父親の墓参りにお供え物の缶のお茶。
【元プロレスネタ】
SEASON1にも登場したお茶。
場外への飛び技「プランチャ」が元ネタです。
以上、ドラマ「99.9―SEASON II―」のプロレスネタまとめ第2話分でした。
スポンサーリンク