進撃の巨人チームでネプリーグ登場の三浦春馬、漢字問題で活躍!
2015/08/14
三浦春馬さんが「進撃の巨人」チームで「ネプリーグ」に参戦しました
スポンサーリンク
三浦春馬が漢字問題で大活躍!!意外と頭脳派?
「進撃の巨人」チーム率いる三浦春馬さんは、漢字問題10問を解くファイブツアーズに一番手として問題にチャレンジ
10問中、9問を正解する活躍を見せました
10問目の問題は1回間違えてしまい、新たに書き直すも時間切れ間に合わずチャレンジ失敗
しかし、この途中まで書いた答えをヒントに残りのメンバーの内、桜庭ななみさん・本郷奏多・渡部秀の三人がかりで答えを出すことに成功し、「進撃の巨人」チームはファイブツアーズパーフェクト達成しました
この三浦春馬さんの書きかけの答えがそのまま正解だった事が判明!
実質、1人でパーフェクトを達成していた三浦春馬さん、すごいっすね!
筆者は正直、頭脳派のイメージは無かったんですけどねー
三浦春馬さんの「頭がいいかも」的なエピソードを探ってみました
スポンサーリンク
勉強家!?三浦春馬 認められた中国語にNY留学
以前、三浦さんは日中合作映画「真夜中の五分前」に出演しました
全編中国語の為、中国語を3ヶ月勉強したそうです
しかし、三浦さんが真面目に勉強した結果、監督や共演者も絶賛する程に中国語がうまくなったとか
三浦さんは中国に1年半滞在している日本人の役でしたが、あまりに中国語が上達したために3年滞在している設定に監督が変更したそうです
たった3ヶ月で本場の人間に高評価というのは凄いですね
オフを使ってのニューヨークへの語学留学も話題になりました
ハリウッド映画出演したいとインタビューで語っていたこともあります
しかし、実際に英語を学ぶために語学留学までするのは頭が下がりますね
しゃべくり007に出演した際には、エッセイなどを読書して友達と哲学や詩人の名言などについて語り合ったりするとか
…しぶいっすね
このへんが漢字問題で活躍した要因ですかね
上述の勉強家とい一面と合わせると、難しい本読んで読めない漢字やわからない漢字があると調べたり…してるのかもしれませんね
勉強家・努力家のイケメンってかっこよすぎますね
スポンサーリンク
↓こちらのツイッターアカウントで更新情報ツイートしてます
Follow @saver201504