マツコデラックス×鍋の素「叙々苑キムチチゲ」編
2016/03/12
スポンサーリンク
マツコデラックスさんに案内人安井レイコさんが紹介する鍋の素の世界
叙々苑キムチチゲ編です
寒い季節に最強の鍋の素キムチ味
マツコデラックス「私、キムチ味の鍋の中にまたキムチ入れますから」
安井レイコ「お好きなんてすね〜」
安井レイコさんの独特の雰囲気にマツコデラックスさん
マツコデラックス「1回家庭訪問したいなって気になってくるね」
「叙々苑キムチチゲ(辛口オルニチン入)」<ジェー・オー・ジェー>541円(税抜)
マツコデラックス「叙々苑が出してるんだ?」
安井レイコ「そうなんです」
「なかなか食べられない叙々苑がおうちで食べられる」
マツコデラックス「オルニチンってことは貝のね」
「お出汁もちゃんと」
安井レイコ「シジミのね」
マツコデラックス「スンドゥブチゲみたいになってるわけね」
安井レイコ「そうなんです」
紹介するにあたって叙々苑で食事をしたという安井レイコさん
58000円もかかったとか!
マツコデラックス「バガバカ食うんですね、あのメガネ達(安井レイコさんの夫・息子は全員メガネ)」
安井レイコ「だから家鍋なんですよ」
マツコデラックス「まあ、そうですよね」
安井レイコ「(鍋の素)これにすれば100回食べれるんですよ!」
マツコデラックス「そうですけど、お肉も食べたんでしょ?」
安井レイコ「食べました」
マツコデラックス「そりゃ、かかりますよ」
スポンサーリンク
マツコデラックスさんが叙々苑キムチチゲを実食
©マツコの知らない世界
安井レイコ「こちらの鍋は辛味がきいてるので、豚バラ肉やエビやキャベツなど甘みの出る具材がオススメです」
合う具材は、豚バラ・エビ・キャベツ・白菜・鳥もも肉・豆腐・長ネギ・エノキ・ニラ・マロニー・つみれ
ここで豆腐が見つからない事件が
マツコデラックス「キムチ鍋、お豆腐入れなかったらダメでしょ!」
安井レイコさんが鍋の底から発見
マツコデラックス「チマチマチマチマ入れるからよ!」
スタッフにキレるw
マツコデラックスさんの感想は出汁から
マツコデラックス「あら美味しい」
安井レイコ「本格的ですよね」
マツコデラックス「ニンニクもきいてていい」
「辛いの苦手な人でも大丈夫だと思う」
「そんなに辛くない」
安井レイコ「おいしい」
マツコデラックス「おいしい」
更に叙々苑キムチチゲが美味しくなる調味料は2ページ目に↓