マツコデラックス×冬アイス(ハーゲンダッツ華もち)
スポンサーリンク
マツコデラックス冬アイス、ハーゲンダッツ華もちを実食
マツコデラックスに案内人アイスマン福留が冬アイスのトレンド、和風をテーマにハーゲンダッツの「華もち」の「きなこ黒蜜」「みたらし胡桃」を紹介
マツコデラックス「ハーゲンダッツ出す?」
「ハーゲンダッツ 華もち『きなこ黒蜜』」272円
2015年の2月に発売し、3日で完売したハーゲンダッツの超人気商品です
アイスマン福留「ハーゲンダッツさん、冬にスペシャルエディションを出すんですけど、今回出さずに華もちに集中し6<てるんで、今回相当気合入ってます」
「華もち『きなこ黒蜜』」にスプーンを入れるマツコデラックスさん
マツコデラックス「何これ?」
アイスマン福留「凄いんですよ」
きなこ風味とかありますけどこれはまゆまきなこ使ってます
マツコデラックス「これもうね、アイスじゃないよ」
アイスマン福留「ヤバいんですよ」
マツコデラックス「冷たいくずもち」
アイスマン福留「もち感がオマケじゃないんですよ」
マツコデラックス「アイスがそんなに乳製品感が無いのよ」
マツコデラックス「ほとんど和菓子」
アイスマン福留「アイスの領域超えちゃってる感じですよね」
スポンサーリンク
「ハーゲンダッツ華もち『みたらし胡桃』」272円
アイスマン福留「マツコさんにこれ、どっちか選んでほしかった」
みたらし胡桃を出すアイスマン福留さん
マツコデラックスさん、スプーンを入れて…
マツコデラックス「うわっ ナニ?やだコレ」
アイスマン福留「ちょっと時間を置くとこういう風にいい感じになるんですよ」
冷凍庫から出してすぐだと当然固いですね
マツコデラックス「うわっうまいなコレも」
アイスマン福留「2種類の醤油とみりんを使ったみたらしソースと焙煎にこだわった胡桃を使う事で本格的な味になってるんですね」
「聖子派か明菜派か」
華もちはきなこ黒蜜の方が好きだと言うマツコデラックスさん
みたらし胡桃を選ぶと予想していたアイスマン福留さん
アイスマン福留「聖子ちゃん派か明菜ちゃん派かで言ったら、(マツコデラックスさんは)明菜ですよね?」
マツコデラックス「ウインクとベイブだね」
マツコデラックス「より和菓子なのはこっち(きなこ黒蜜)」
マツコデラックス「アイス感が無いって言ったらハーゲンダッツさん喜ぶかわかんないけど」
再び食べ比べるマツコデラックスさん
みたらし胡桃はバニラアイスを使用してるが、きなこ黒蜜はアイスが何かわからないと、マツコデラックスさん
アイスマン福留「みたらしはミルクアイスを使ってるんですけどきなこはかなり粒子を細かくしたきなこを使ったきなこアイスになってるんですね」
マツコデラックス「確かにみたらしは明菜だな」
アイスマン福留「ですよね」
再び聖子明菜話に
マツコデラックス「アイスは聖子派かも」
マツコデラックス「聖子の良さって大人になるとわかってくんのよね」
マツコデラックス「こんなにこの人ってすごかったのかっていうね」
「何の話してんだよ」
スポンサーリンク