マツコデラックス×秋葉原ランチあたりや食堂編雷々麺
スポンサーリンク
マツコデラックスさんの「マツコの知らない世界」で紹介された『秋葉原(アキバ)ランチの世界』「あたりや食堂」編です
©マツコの知らない世界
故郷の家族伝来・三代目雷々麺で心を射止めん「あたり屋食堂」秋葉原(アキバ)ランチラーメン
マツコデラックス「『あたり屋食堂』さんって聞いたことあるなあ」
浅野「宮崎の都城でお店を始めたのが始まりなんです」
「凄いオリジナリティのあるラーメンで」
「三代目が『よっしゃ、東京に出てやるぞ』ってことで」
©マツコの知らない世界
スポンサーリンク
あたりや食堂の秋葉原(アキバ)ランチ「雷々麺」700円(税込)
「あたり屋食堂」の店主が雷々麺を持って登場
マツコデラックス「前、何かのメディア出ました?」
「あたり屋食堂」店主「出たことあります」
マツコデラックス「私、それで覚えてるんだと思う」
雷々麺を見たマツコさん
マツコデラックス「わっ!」
「そう、私だからこれ、美味しそう!と思って見てたのよ」
「これは見た事ないよね他で」
浅野「オリジナル」
「ないですよね、この餡掛けの感じとか」
マツコデラックス「これ美味しい!」
浅野「麺がチャンポン麺」
マツコデラックス「だからか!」
浅野「かんすいの種類が2種類あるみたいで」
マツコデラックス「これ食べたことない」
「これも美味しい、さつま揚げ」
浅野「美味しいですね、甘い」
あたり屋食堂店主「さつま揚げも鹿児島の串木野という所の」
マツコデラックス「これね、何にかけても美味しそう」
マツコデラックス「ご飯にかけても美味しそう」「この餡」
浅野「ご飯にかけるのもあるんです」
「雷々…」
マツコデラックス「丼?」
浅野「飯」
マツコデラックス「あっ、ごめんなさい」
マツコデラックス「揚げ出し豆腐とかに」
「ダシの代わりにしても美味しいかも」
マツコデラックス「勝手に色々作んなって感じよね」「ごめんね」
マツコさんに微笑みで返す、あたり屋食堂店主
以上、「マツコの知らない世界」『秋葉原ランチの世界』あたり屋食堂編でした
スポンサーリンク