「あの花」実写化ドラマどうだったのか?
2015/09/22
Tweet
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」実写化ドラマ放送されました
スポンサーリンク
相変わらず賛否両論の実写化作品「あの花」もやっぱり
実際の所の評判はどうだったのか?
ネット上のファンの意見をまとめてみました
「アニメにはアニメの 実写には実写の良さがあるね。 キャストのみんな、素晴らしかった」
「まあ実写化でしっくりきたのはじんたんの父親くらいかな」
「あの花良かった!あれは実写化成功の例だね!」
「今回60歳の父親が号泣したことから今のアニメは大人も楽しめるものになっているのだと実感した」
「原作知らん人は泣いてる人多いし。原作知ってる人は大反対って言ってる人多いし。」
「ドラマは圧縮感凄かったけど、出来るだけアニメを再現しようと頑張ってたのは好感持てた・・・けどなんで実写化したのかはわからない」
「実写化泣くどころか、潤いさえもしんかったんだけど。。。あれ。。。」
「なんだかんだ言ってみんな見るから視聴率高いで、また実写化が起きるんだろうね」
めんまはどうだったのでしょうか?
スポンサーリンク
めんまについてはこんな意見が出てましたね
「めんまの黒髪に文句出てたけど実写化では正解。銀髪だとそれは めんまじゃなくて「めんまのコスプレした人」になっちゃうんだ。 」
「メンマしゃべり方ちょっと埼玉訛り入ってたね。なんという埼玉愛を感じる脚本だろう。」
「まず 黒髪のメンマってなんだし」
「あの花のメンマ役の浜辺美波ちゃん すんごいかわいい…」
また、現在放送中のアニメ「がっこうぐらし」のめぐねえを髣髴とさせる、と話題にも
「あの花の実写化じゃなくてがっこうぐらしの実写化してるやん 」
「次回、がっこうぐらし実写化のめぐ姉(ゾンビ)に決定!」
「今日ってがっこうぐらし!の実写版があったの? 」
賛否半々ぐらいでしょうかねー
アニメ見てない人にはいい作品でも、アニメ見てる人にはハードルが上がってますからね
実写化作品って評価が正当なのかわからないと思う時もありますね
スポンサーリンク
↓こちらのツイッターアカウントで更新情報ツイートしてます
Follow @saver201504