実写「進撃の巨人」評価は?石原さとみが凄い!

得んため東西南北wiki風

実写「進撃の巨人」評価は?石原さとみが凄い!

      2015/08/14

8月1日「進撃の巨人」実写映画が遂に放映

8月1日に実写版「進撃の巨人」が公開されました
放映前は様々なネガティブな話題を多く提供してきた実写版「進撃の巨人」
原作と大きく違う設定に、大人気コミックであったゆえに批判が集まりました
メインキャラ一部以外は登場せず日本人名のオリジナルキャラの登場
一番人気の「リヴァイ」が登場しない
監督の交代劇、映画評論家(素人)の脚本参加、監督の炎上騒動などなど
どうだったのでしょうか?

スポンサーリンク


見た人たちの評価は?

「進撃の巨人」を見た人達の反応を拾ってみました

「漫画と話が違うけどアレはアレで面白かった」

「進撃の巨人はやはり微妙だった」

「原作忘れてから観よう!(重要)」

「一般巨人が本当にただのオッサン&オバハンなのが面白すぎ」

「巨人に捕食されるシーンの方が多いしリアルすぎて、正直気持ち悪かった」

「石原さとみがめっちゃ良かった!」

迫力満点だった!

「ハンジ役の石原さとみだけはよかった」

「後編もぜひ観たい」

「ハンジさん役の石原さとみが良かったと思います」

「ぐろかった!」

「巨人気持ち悪い!怖い!」

簡単にまとめると……
肯定派(主に実写見てない組?)
思ったより面白かった
4Dが迫力あった
続編も絶対見たい
否定派
超大型巨人以外の巨人がショボい
兵団がダメダメ過ぎ
違和感ある恋愛要素
共通意見?
石原さとみのハンジが良かった、ぶっ飛んでた
巨人グロかった
ネタバレになるので詳しくは書きませんが、公開前からわかってた通り原作と違うストーリー&キャラ設定が評価が分かれた要因ですね
要は、原作を読んでいるかどうかというところです(原作既読で面白いという人もいますが)
原作読んでない方は、原作も読んだ上で再評価するのもいいかもしれません
しかし結局のところ、全く別の作品が作られたと考えるべきなのでしょうね
だったら、キャラの名前とか全く違うものにしろっ!というのも、原作者の諌山さんが認めている以上野暮なのでしょうかね
作品を低評価だとする声が多い事で逆に、ハンジ役の石原さとみさんの株が上がっているようですね
ぶっ飛んだキャラを演じたのがよかったのでしょうか
ところで、捕食シーンなどのグロさが話題になっていますね
これは公開される前から原作読んでない人でもわかりきってる事のはずですね
「人食い巨人との戦い」っていうあらすじですからね
実際、思ったよりグロかったと感じた人もいたんでしょうが、筆者がツイッターを見て気になったのが、子供連れで見ている人がいたという話
映画終わった後に、フリーズしてる子供が多かったとか
完全にトラウマものですが、連れて行った親はあえて見せたんですがね
あまり理解出来ない行動ですけど
なんか、教育上いいと思っての事なんですかね
他にもっといい教材ありそうですけどねー
ただ何も考えてないだけなんでしょうか

スポンサーリンク

↓こちらのツイッターアカウントで更新情報ツイートしてます